秋から春にかけての新作で使うイラストを描いています。
まずは、ベニテングタケ、タマゴタケ、ツチグリ、アイタケ、バライロウラベニイロガワリの5種類。
どれも大好きなきのこです。
クラシックな雰囲気を出したくて、コレクションの中から古い紙を選び背景に使いました。
線画はアナログ、着色はデジタルで。
いつもと違った方法で絵を描くのも楽しいです。
いつもお世話になっている、仙台ヒミツ埜さんでのハロウィンイベントに向けて、こんなカードを作ってみました。
レザック96オリヒメというファンシーペーパーを使ってみました。
表面のでこぼこ感が面白くて、ここぞという場面で使おう!と、しまい込んでいた紙でございます。
封筒はおなじみのクラフト紙。オーガンジーのリボンは黒をチョイス、ハロウィンのお菓子に添えてほしいカードです。
ヒミツ埜さんのハロウィンイベント「オオカミ森の晩餐会別腹編」詳細はこちらをご覧くださいませ♪
pukki.exblog.jp
恒例の壁紙画像も作りました。
ツイッターで配布しております。よかったらご利用くださいね♪
#今日のnemunoki
— nemunoki paper item (@n_e_m_u_n_o_k_i) October 22, 2019
恒例になりつつある待ち受け配布、新作のイラストで作ってみました!
秋冬を意識したカラーリング。
ひとこといただければTwitterのヘッダーやアイコン利用も可能です。
きのこ好きさん、よろしければご利用くださいませ✨
(二次配布、商用利用はNGです🙅♀️) pic.twitter.com/Z1jTAylDww
やっぱりきのこをパターンにするとかわいい…
冬あたりに紙雑貨やプリントグッズも出せたらいいなと思います。
いつもありがとうございます。
↓クリックいただけると励みになります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村