はじめまして。
「雨の日は紙とペンを持って」では、
オリジナル雑貨ブランド「nemunoki paper item」の
活動のお知らせを中心に、日々のことなども併せて綴っています。
オンラインショップや作品集、SNSなどはリンクをご覧ください。
(PCの場合はサイドバー、スマートフォンの場合は下部にございます)
●Collaboration
魔法のようなチョコレートを作られる「TARAmagicalsweets」様とのコラボチョコレートが完成しました。
数量限定での販売となります。
詳細はこちら
www.taramagicalsweets.shop
フェリシモ猫部さんとの初コラボ!
トラ、ハチ、そして新入りミケの3匹が「着るバスタオル」になりました♪
詳細はこちら
www.nekobu.com
英国とアリスさま10周年記念企画で、シーリングスタンプを作らせていただきました。
シーリングワックスはもちろん、文香台紙やアロマオイルもセットになっている特別なセットです。
追記:たくさんのご予約をありがとうございました!
一般販売も行うとのことで、5セットのみですがご用意できそうです。
セットについての詳細はこちら
aliceexhibition.blog.fc2.com
販売についての詳細はこちら
aliceexhibition.blog.fc2.com
虎八商店夏祭り、いよいよ開催!
Via Carouselさんが素敵な特設サイトを作ってくださいました♪
Web限定特典もございます、詳細は下記サイトをご覧くださいませ♡
●参加イベント
『Postcard party』
1月2月とPOPUPを開催くださったMONOTIAMさん。
引き続きご縁をいただきまして、8作家のポストカードを集めたプチ企画「Postcard party」を展開中です!
今年の夏あたりまで展開くださる予定です。
新生活や夏のお便りにいかがでしょう?
会場:MONOTIAM(日本橋馬喰町)
www.monotiam.com
『だいすき、と巡り合える とっておきの文房具STORE』
会場:TUTAYA宇都宮南店
TSUTAYA BOOKSTORE アクエル前橋
TUTAYA 小山ロブレ
TUTAYA鶴ヶ峰駅前店
TUTAYAタマムラブックセンター
TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢(NEW‼)
蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館(NEW‼)
会期:2022年8月1日(金)~8月31日(日)※第三期
文具プランナー福島槙子さんプロデュースの文房具フェアです。
福島槙子セレクションアイテムブースにてレターセットなど並べていただいてます。
数量限定で「猫のお便りセット」「夏のお便りセット」ご用意しました!
makiko.info
『やまなし文具の博覧会mini』
会期:7月13日(水)~9月26日(月) 午前10時~午後7時
(※8月16日(火)一部入替えのため、午後5時閉場予定)
(※イベント最終日は午後5時閉場)
会場:岡島百貨店 6階特設会場(甲府市丸の内1-21-15)
山梨の県獣である「カモシカ」と、カモシカが好んで食べるという「サンカヨウ」でご当地アイテムを作りました!
レターセットとデザインペーパー、それぞれ50セット限定で販売いたします
『ライフライクボックス吉祥寺』
会期:7月11日(日)~8月14日(日)
※最終日は午後5時閉場
会場:ロフト吉祥寺店3階文具売場
www.loft.co.jp
『ねこ休み展 in 佐世保』
会期:2022.7.22 (金) 〜 2022.8.28 (日)
会場:佐世保市博物館島瀬美術センター
〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町6−22
tgs.jp.net
『しものせき文具の博覧会mini』
会期:7月27日(水)~8月21日(日) 午前10時~午後6時
会場:大丸下関店 6階地域貢献リボンホール
山口県オリジナルの柑橘類と、それを食べるヒヨドリをモチーフにご当地アイテムを作りました!
レターセットとデザインペーパー、それぞれ50セット限定で販売いたします
『はこだて文具の博覧会mini』
会期:8月6日(土)~15日(月) 午前10時~午後6時
会場:金森赤レンガ倉庫 金森ホール
函館といえば「イカ」ということで、おいしくなるために日光浴をしているイカたちを描きました!
デザインペーパーを50セット限定で販売します♪
●メディア関連
『POTOFUカスタマイズ大賞2022』
活動のリンクをまとめているPOTOFUさんで、POTOFU賞をいただきました!
u.sozi.co.jp
『Noche de Tango CD&BOOK』
表紙絵、挿絵、ロゴを担当させていただきました
下記サイトからサンプル音源の視聴、ご予約ができます
↓クリックいただけますと励みになります。
よろしくお願いします。
にほんブログ村